![]() |
日時 | 1月28日(土) |
名称 | CBS-TV録画撮りライブ | |
場所 | 『黒船』黒崎店 | |
備考 | アメリカの三大ネットワークCBSテレビ局がニューヨークから「Sunday
Morning」の録画撮りのためやってきました。北九州の『黒船』黒崎店で臨時のライブでした。 眼がご不自由な綾塚さんと息子さんそれに奥さんの綾塚ファミリーバンドも参加してくれました。 |
|
![]() |
日時 | 5月7日(日) |
名称 | CBS-TV録画撮りライブ | |
場所 | 長野市『リバティ』 | |
備考 | 中島ファミリーバンドの最初のCDのラベルの写真を撮っていただいた長野市の中川正明氏のご尽力で、ライブハウス“リバティ”と近隣のブルグラッサー(長野市在住のブルーグラッサーが冬期オリンピックにボランティアで参加しているため)ご協力をいただきました。 | |
![]() 前列左から由美(f)、美砂(g)、美智子(g)、絵美(m)そして後方(bs)が私です |
日時 | 7月18日(土) |
名称 | 「ももちまつり」 | |
会場 | 福岡市「ももち福祉プラザ」 | |
備考 | 障害者の施設「ももちプラザ」のイベントで私も一生懸命ベースを弾いて、皆の足を引っ張りました。 今では私も球脊髄性筋萎縮症という病気で2級の障害者手帳を持っています。 |
|
![]() |
日時 | 8月29日(土) |
名称 | Sunset Concert in Kashii | |
場所 | JR香椎駅前広場 | |
備考 | 香椎の町の花火大会のイベントでまる半日の間、演奏しました。 福岡大学OBのデキシーランド・ジャズの皆さんは平均年令が60歳に届こうかというお年でしたが、そのサウンドは若さあふれる素晴らしいものでした。 |
|
![]() |
|
10月11日(日) |
|
秋の住宅フェア | |
|
hit香椎住宅展示場 | |
|
カントリー・ゴールドでお馴染みとなりましたカントリーダンスのグループが住宅展示場のイベントにやってきて踊ってくれました。みなさん20代前半の若者たちでした。 |
1月 8日(木) | 福岡地区労連旗揚げ式 | 福岡リコホテル |
2月14日(土) | ブルーグラス・インドアフェス | 大分市かんたん倶楽部 |
28日(土) | 国際交流の会 | 大和町中央公民館 |
3月 1日(日) | サントリーStart Up '98 | ホテル・イルパラツォ |
4月 4日(土) | みゅーず倶楽部さくらコンサート | 久留米市石橋文化センター |
18日(土) | 安川電機QCサークル大会 | 戸畑市民会館 |
19日(日) | ブルーグラス・イン・洋館 | 旧香港上海銀行長崎支店 |
25日(土) | ぼたん苑ライブ | 瀬高町清水寺 |
26日(日) | 地ビールレストランライブ | 阿蘇ファームランド |
5月30日(日) | 船小屋温泉『螢・若楠まつり』 | 船小屋温泉中之島公園 |
7月 4日(土) | ニシキ一周年記念 | リーセントホテル |
30~2日 (日) | 宝塚ブルーグラス・フェス | 兵庫県宝塚市 |
8月22日(土) | 第28回金曜会チャリティコンサート | 大和町中央公民館 |
9月 5日(土) | 九州広告美術協会懇親会 | 東急ホテル |
19日(土) | NFBミニコンサート | 福岡市塩浜集会所 |
11月 1日(日) | 久留米ふれあい農業公園開園イベント | 久留米市善導寺町 |
3日(火) | 実りの森フェスティバル | 熊本市立田山憩いの森 |
14日(土) | こども環境フェスティバル | 水俣市環境センター |
|
|
|
|