![]() |
日時 | 4月11日(日) |
名称 | ブッチ・ロビンス熊本公演 | |
会場 | 熊本イフリートホール | |
備考 | 熊本バーンダンス主催。 | |
![]() 左より美雅、由美、ボビー・マッカリー、ロニー・マッカリー、徳田充樹 |
日時 | 5月8日(土) |
名称 | デル・マッカリーバンド二次会 | |
場所 | 福岡市中央区 「ニューコンボ」 |
|
備考 | 福岡の有名なジャズ・スポット「ニューコンボ」での二次会。 この日が母の日ということでステージが終わってからそれぞれアメリカのお母さんへ長電話。 二次会を始めるのがかなり遅れてしまった。 |
|
![]() |
日時 | 5月30日(日) |
名称 | 和白東校区文化祭 | |
場所 | 福岡市東区 「和白東公民館」 |
|
備考 | 地域の文化祭への出演依頼をしたのは近くに住むチャックワゴンの常連さんだった。 | |
![]() |
日時 | 8月10日(火) |
名称 | ライブ | |
場所 | 博多区中洲 「チャックワゴン」 |
|
備考 | 中島ファミリーバンドのライブでは必ず現れる「パッチンおじさん」。 このカウンター席のいちばんステージ寄りが彼の指定席だ。 曲に合わせてウィスキーのボトル、水差し、アイスペール、イス、タンバリンと使い分けるがなんと行っても「指パッチン」が最高でだった。 NFBの自称パーカッション担当は旅行会社勤務の千代田さんです。 |
|
![]() 左より由美、畑地健蔵、太田五郎、美砂、家内、絵美、美雅 |
日時 | 12月26日(月) |
名称 | 長崎ブルーグラス・ファミリー例会 | |
場所 | 長崎市平瀬町 民宿「つどいて」 |
|
備考 | 現在は会社務めだが、当時は漁船の船長さんだった畑地さん率いる長崎ブルーグラス・ファミリーでの例会。 会場は海釣りする人達のための民宿でした。 |
3月 7日(日) | 大牟田中央LC25周年記念式典 | 大牟田ガーデンホテル |
25日(木) | ライブ | チャックワゴン |
4月 3日(土) | "My My ステージ" | 天神イムズお米ギャラリー |
7月 3日(土) | アメリカン・ミュージック・フェスティバル | 福岡市民会館小ホール |
17日(土) | 南ん子まつり | 大野城市南ヶ丘中央公園 |
24日(土) | 阿蘇ブルーグラス・フェス | 阿蘇エルパティオ牧場 |
29日(木) | 稲葉裕弘ライブ | チャックワゴン |
8月 7日(土) | 宝塚ブルーグラス・フェス | 兵庫県三田市 |
21日(土) | 太宰府ブルーグラス・フェス | 太宰府天満宮鬼すべ堂 |
23日(月) | ライブ | チャックワゴン |
9月11日(土) | 長崎ブルーグラス・フェス | 長崎市稲佐山公園 |
17日(金) | ライブ(ステーション・イン) | テネシー州ナッシュビル |
20日(月) | IBMAブルーグラス・ショーダウン | ケンタッキー州 |
25日(土) | IBMAファン・フェス | ケンタッキー州 |
30日(木) | ライブ(ダウンホーム) | テネシー州 |
11月22日(月) | ライブ | チャックワゴン |
28日(日) | 田川地区産業まつり | 福岡県田川市体育館 |
12月11日(土) | Xマスパーティ | 福岡市高美台保育園 |
17日(金) | 三菱商事Xマスパーティ | ニューオオタニ博多 |
26日(月) | ライブ | チャックワゴン |
|
|
|
|